普段から万全の体調で毎日を過ごすことができていますでしょうか?もしかしたら、不調を抱えたまま生活し続けている人も少なくないのではないでしょうか?「なんか体がだるい」「疲れが取れない」「寝れていない」「最近太り気味」など抱えている問題も人それぞれあると思います。今回はその問題を抱えている方の原因と対策を3つに絞ってお伝えさせていただきます。
①腸
現代人は腸内の細菌がかなり乱れている状態になっています。我々と常在する細菌は体を守るためにとても必要なものです。それが「過度な衛生」や「咀嚼の低下」「偏食」等によって乱れていることで、便秘や肌荒れなどにも繋がっています。食物繊維や発酵食品などを摂るだけでなく、咀嚼とバランスの良い食事を心掛け、病院等で処方される抗生物質もなるべく避けたいところです。抗生物質は、必要な細菌までも死滅させてしまうだけでなく、治り難い身体にしてしまいます。本当に必要な時以外は、むやみに服用しないことをお勧めします。
②環境(自然)
現代人は自然に触れ合う時間が減ってきている傾向にあります。常に何かに追われている状態で「交感神経」が常に優位に働いている状態になります。体や脳が休まることなく働き続けて、どんどん疲れや身体のだるさが溜まっていきます。自然に触れ合う環境、もしくは体も脳も休まる環境を意図的に作ることを心がけてみてください。体が居心地が良いと感じる環境を作り出すことで体もリラックスして回復する方向に向かっていきます。
③ストレス
ストレス回復の鍵は「睡眠」ですが、睡眠に大きく影響するのが運動です。運動することで、良質な睡眠を確保し易くなります。つまり「良質な睡眠」に繋げるには、適度な運動でストレス発散する必要があります。「良質な睡眠」の基準は下記になります。
•眠りに落ちるまで30分以内
•夜中に起きるのは1回まで
•夜中に目が覚めても20分以内に再び眠れる
•寝床での睡眠が全体の85%以上 など
①②③を意識することで、体調は良くなっていくと思いますので、試してみてください。
by HARU
ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします。
コラム
COLUMN
人気の投稿
最近の投稿
加齢で、基礎代謝低下?
2024.11.30
アナトミートレイン
2024.11.28
頭の良さは、脳のシワ数?
2024.11.26
登山は、身体に良いの?
2024.11.24
アロマテラピー
2024.11.22
アーカイブ
CONTACT
お問い合わせ・ご予約はお気軽にどうぞ
お問い合わせフォーム
06-6645-5885