コラム

COLUMN

病気が減ってる?

 コロナ禍で呼吸器系の疾患での死亡数が減っています。そして、呼吸器系だけではなく循環器系でも、大幅に減っているようです。2020年1~4月期の死者は、2019年同期と比べて、約5600人減っています。
■急性心筋梗塞 マイナス1409人
■心不全 マイナス1516人
■脳卒中 マイナス1718人
 コロナと直接関係しないと思われる死亡が、減った理由は、「在宅勤務が増えたことにより、肉体的・精神的ストレスが減ったからかもしれません。」「満員電車に長時間揺られることも、職場の人間関係に悩まされることも減ったのが大きかったのかもしれません。」が、年齢別の統計を確認すると、そうではないようです。現役世代の循環器系の死亡数には、ほとんど変化が見られませんが、大きく減ったのは、高齢者の死亡でした。
■急性心筋梗塞(65歳以上) マイナス1325人
■心不全(65歳以上) マイナス1407人
■脳卒中(65歳以上) マイナス1686人
 新型コロナによって、慢性疾患を抱えた高齢者の多くが受診を控えるようになりました。そのため持病を悪化させ、亡くなる人が増えると考えられていましたが、数字はまったく逆を示しています。
 不適切な治療や投薬によって患者の健康が害されることを医原病と言いますが、アメリカのジョンズ・ホプキンス大学が行った研究によると、アメリカでは年間に25万人以上が、医原病で亡くなっていると報告しています。中には、もっと多いと主張する研究者もいるようです。
 日本でもかなりの人数が亡くなっているのではないかといわれていますが、実態は解明されていません。ただ、多種類のクスリを同時に服用するのは危険だという専門家は多く、それぞれのクスリに副作用があるうえ、相互作用によって何が起こるか予測が難しいのです。3種類以上の併用は避けるべきだという医師や薬剤師もいますが、現実には、それ以上のクスリを処方され、毎日飲み続けている高齢者が大勢います。しかし、コロナ禍の影響で通院できなくなったため、途中でクスリが切れてしまった人が、少なからずいたと思います。半ば強制的に、クスリの中断を余儀なくされたわけですが、それによって逆に健康が回復し、このような予期せぬ結果になった可能性は高いです。あくまでも推測に過ぎませんが、そうでないとしたら、なぜこれほど循環器系の死者が減ったのか、詳しい研究を待つことにしたいと思います。
by グランブラー
にほんブログ村 健康ブログへ
クリックお願いします。

コラム一覧へ

人気の投稿

最近の投稿

アーカイブ

CONTACT

お問い合わせ・ご予約はお気軽にどうぞ

お問い合わせフォーム

06-6645-5885

上部へスクロール