重力が作用する地球上で過ごしているなら、標準体重を上回る人は、重い荷物を背負っている状態と言えそうです。厚生労働省によると、BMI(体重を身長の二乗で割った数字)が、25までの体重を標準体重といい、統計学的に最も病気になり難い状態であることが示されています。BMIの高値は肥満を示すことになりますが、肥満は高血圧や糖尿病といった生活習慣病との関連性が高くなります。実際行われた調査によると40〜59歳の男性で、糖尿病が強く疑われる人の割合は、BMIが18.5〜25で5.9%であるのに対して、BMIが25〜30で14.5%、BMIが30以上では28.6%とBMIが30以上の人で糖尿病の羅患率が増加していることが確認されています。また、厚生労働省研究班の結果では、体重が重い人ほど医療費の負担が高くなり、肥満の人が40歳以降にかかる医療費の総額は、肥満でない人の約2倍以上になると言われています。つまり標準体重以上の人は、病気のリスクが高くなって、経済的な負担も増えて、身体への負担だけでない状態で過ごしていることなっています。
BMIの計算方法は、体重(kg)÷身長(m)の2乗(例えば、身長160㎝で、体重が65㎏の人のBMIは、65÷1.6×1.6=25.39となります。)で簡単に算出できます。しかし、体重計に乗るだけでBMIを算出することができる体重計もあります。当方にもBMIも体脂肪率や筋肉量、骨量も表示される計測器があり、利用者の方々には、確認していただいております。
肥満は、生活習慣病のみならず、腰や膝の痛みの原因となることはご存知だと思います。身体への負担を軽減するために、ますが荷物を下ろすことを意識してみてはいかがでしょうか。背負っている重い荷物を降ろした時の爽快さは何とも言えません。体重がオーバーしている人は、運動習慣と夕食の食べる時間、量を見直してみて、思い切って荷物を降ろしましょう。
by 参鶏湯
ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします。
4階スタジオでマンツーマンでボクシング、ボクササイズを指導させていただいております。ご希望の方は、ご予約をお願いいたします。ご参加お待ちしております。
コラム
COLUMN
人気の投稿
最近の投稿
アーカイブ
CONTACT
お問い合わせ・ご予約はお気軽にどうぞ
お問い合わせフォーム
06-6645-5885