コラム

COLUMN

便秘?

 便通が3日以上なかったり、便が硬くて量が少なく残便感があったりする状態を便秘と考えられていますが、個人差がたいへん大きいので定義が難しいです。便を押し出す腸の動きは、自律神経に支配されていて、 便を体外に送り出すためのぜん動運動(左右上下にうごめくような動き)は、胃に食物が入ると指令(胃・結腸反射)が出て始まります。そして、便が直腸に達すると大脳に指令が送られ、便意をもよおします(排便反射)。
 ストレスや運動不足、暴飲暴食等で、自律神経がうまく働かないために正常な腸のぜん動運動が起こらず、便が滞って便秘に繋がり易くなります。日本人女性の半数以上に便秘を訴える人がいると言われますが、女性が便秘になりやすい理由の一つに男性より女性は腹筋が弱いため、大腸が便を送り出すサポート力が弱い事もあげられます。 そして、筋肉の働きが弱い事で自律神経のバランスも崩れて、より腸の働きが低下する事にも繋がります。 腹筋について記述しましたが、身体の様々な部分との繋がりもあるので、全身を満遍なく活性化させていきたいところです。
 例えば、股関節周辺の筋肉が活性化すると腸の働きが向上し、大腸がんの罹患リスクが大幅に下がり、腸内環境が良くなるという研究論文も確認されています。また、姿勢不良だと腹部が胸部に圧迫されたり、安定した臓器位置が保てなくなって、内臓の働きが低下することは充分考えられるので様々な部分を動かしていきたいですね。その為には、全身を活性化する筋トレ等が効果が高いと思います。そして、食事面では水分をマメに摂取する事や食物繊維を適度に摂ることだけでなく、バランスの良い食事も心掛けたいところです。また、ダイエットは、食事の偏りで脂質や水分が極端に少なくり、ぜん動運動や便の形成が上手く出来ずに便秘になるケースもあります。食事も運動も偏らずに適度なバランスや量を心掛けていきたいですね。
by スクープ
にほんブログ村 健康ブログへ
ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします。

コラム一覧へ

人気の投稿

最近の投稿

アーカイブ

CONTACT

お問い合わせ・ご予約はお気軽にどうぞ

お問い合わせフォーム

06-6645-5885

上部へスクロール