コラム

COLUMN

眩暈と頭の関係

 眩暈(めまい)は、自律神経失調症や疲労、ストレス、ホルモンバランスなどに加え、耳の疾病によっても引き起こされる可能性があることをご説明させていただきました。今回は、脳の重大な病気から引き起こされるケースやその他のケースについて紹介させていただきたいと思います。
・脳卒中 : 脳卒中は、医学的には脳梗塞や脳出血、くも膜下出血といった脳の血管の病気を言います。手足や顔面のしびれや麻痺が特徴的な症状ですが、目立った症状がなくめまいが起こることがあります。
・脳腫瘍 : 脳腫瘍は、頭蓋骨の内側にできる腫瘍のことです。脳や髄膜、血管などさまざまな組織から、細胞が異常に増殖して発生します。また、他の部位のガンが転移した脳腫瘍もあるようです。
・てんかん : 大脳の中には、たくさんの神経細胞があり、電気信号を流しながらお互いに情報のやりとりをしています。この電気信号のバランスが乱れてしまうのがてんかんと言われています。てんかんが起こると、意識を失ったり、四肢の痙攣や麻痺が起こったりという症状だけではなく、その人によって、さまざまな症状が起こり得ます。めまいや吐き気がてんかんの症状となっているという人もいるようです。
・脳血流の循環障害 : 脳への血流が不足して、脳に十分な血液が運ばれないときにも、めまいが起こります。また、高血圧や低血圧といった血圧変動や、低血糖、貧血なども、脳への血流が不安定になることで、めまいが起こることがあります。

・頭蓋骨歪み : 整体院やカイロプラクティックなどでは、頭蓋骨の小さな歪みが、脳や様々な機能に影響を与え、めまいを生じさせていると考えることがあります。
・顎関節症 : めまいとの関連性は明らかではありませんが、めまいを訴える人がいるようです。
 めまいの原因は、さまざま挙げられます。病院に行っても、脳や耳には、異常がないと診断されて終わるケースも少なくありません。なぜ、めまいが起きたのか、前後の生活習慣やストレス、運動不足など見直してみることも大切になります。  Byルン  にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

コラム一覧へ

人気の投稿

最近の投稿

アーカイブ

CONTACT

お問い合わせ・ご予約はお気軽にどうぞ

お問い合わせフォーム

06-6645-5885

上部へスクロール