コラム

COLUMN

股関節は、スゴイ!

 股関節は寛骨(骨盤)と大腿骨によって形成されている関節です。この両者は寛骨のソケット(臼蓋)に大腿骨の骨頭がはまる感じになっており、そのまわりを関節包・靱帯・筋肉などで補強されています。そして、骨頭部分には角度がついており、頸体角と呼ばれており、緩いL字型なっています。このような形になっているのは、人間の股関節には立っているだけで体重や地面の床反力などにより、体重分の負荷がかかってるからです。そして、普通に歩くだけでも、片足に体重の約3倍になり、その衝撃が股関節にかかることになります。更に、走ったり、跳んだりした場合は、それを何倍も上回る相当大きな衝撃がかかることになります。
 この衝撃を大腿骨に頚体角がなく、真っ直ぐな骨で、寛骨にダイレクトに衝撃を受けると、両者の骨はバラバラに砕けてしまいます。そうならないのは、この頸体角がこれらの衝撃を分散してくれているからです。この頸体角の存在が、生活する上でとても重要な役割をしているのです。この頸体角は、成人で約125°~135°の開きになっていますが、姿勢や歩き方等の使い方によって大きくなったり(外反股)、小さくなったり(内反股)します。そして、正常範囲の頚体角の人が減ってきているようです。これは生活の中で歩く時間が減ってきたことや、女性では靴の形状の変化などが関係しているのではと思います。この角度が正常でない状態というのは、前述したとおり衝撃がすごく大きくなってしまいますので、当然股関節には痛みが出てしまいます。その結果、人工股関節を入れることにもなりかねません。でも外反股や内反股は、大部分は姿勢や歩き方によってなってしまっているので、そうなる前に正しい歩き方を身に付け、股関節への負荷を減らしてあげることで正常な状態に戻っていきます。安易に人工関節置換術を行わないようにしてくださいね。
by グランブラー
にほんブログ村 健康ブログへ
クリックお願いします。

コラム一覧へ

人気の投稿

最近の投稿

アーカイブ

CONTACT

お問い合わせ・ご予約はお気軽にどうぞ

お問い合わせフォーム

06-6645-5885

上部へスクロール