腎臓は、腰より上の背中側に位置しており、背骨を挟んで左右にひとつずつあります。そら豆のような形をしており、大きさは、人の握りこぶしより少し大きい程度です。血液中の不要な老廃物を排泄するための尿を生成するのはネフロンと呼ばれる組織で、左右の腎臓それぞれに100万個以上存在します。ネフロンは、糸球体という毛細血管の塊と、それを包むボウマン嚢、そこに繋がる尿細管という管で構成されています。
腎臓の最も大きな役割は、尿をつくることです。腎臓には心臓から送りだされる血液の約4分の1が流れ込み、糸球体でろ過されます。このろ過液を原尿といい、1日に約150ℓ作り出されます。原尿には、不要な老廃物と、体に必要な物質(水分、糖分、ナトリウム、アミノ酸など)が含まれています。体に必要な物質は、原尿がボウマン嚢を通過して尿細管を流れる間に吸収されて血液中に戻りますが、老廃物は尿となって、尿管から膀胱へいき、排尿されます。腎臓のこうした働きは、体内の水分量や血液中の電解質(ナトリウムなど)の濃度を一定に保つことに役立っています。電解質の調節は、血液のpHを弱アルカリ性に保つことにつながり、このことは、体を健康に保つうえで、とても大切です。また血液中の水分量を一定に保つことで、血圧の調節を助けることにも役立っています。血圧調節という面では、血圧上昇を助けるレニンというホルモンも分泌しています尿をつくること以外にも、骨や血を作ることに関わっています。骨をつくるのに必要な栄養素であるビタミンDは、魚やキノコ類に含まれています。これを体内で活性型ビタミンD3に変化させることで機能しますが、これも腎臓の役割のひとつです。
また、腎臓では、赤血球をつくることと関わりの深い造血ホルモン「エリスロポエチン」がつくられています。そのため、腎臓の働きが低下し、「エリスロポエチン」の分泌が不足すると、貧血が起こります。これを「腎性貧血」と呼んでいます。腎臓に異常が出ると身体全体に影響しますので、注意したいですね。
by 珍香鈴
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いいたします。
コラム
COLUMN
人気の投稿
最近の投稿
小腰筋
2024.12.26
銀杏(ギンナン)
2024.12.24
美味しく食べて健康に!
2024.12.22
ふくらはぎが、攣った⁉
2024.12.20
ヨガとピラティスの違い?
2024.12.18
アーカイブ
CONTACT
お問い合わせ・ご予約はお気軽にどうぞ
お問い合わせフォーム
06-6645-5885