コラム

COLUMN

良い油と悪い油

 ダイエットや生活習慣病の予防などから油の摂取はできるだけ控えているという方も多いと思います。しかし、油は、脂質に分類される糖質、たんぱく質と並ぶ三大栄養素の一つです。体にとって不可欠なものであり、身体を構成する細胞やホルモンの材料になっていて、脳の老化予防のためにも重要です。だから、油を全て取り除くのではなく、良い油と悪い油を選ぶようにすると良いと思います。
 積極的に摂るべき油は、青魚の脂、えごま油、アマニ油などです。これらは、オメガ3脂肪酸を豊富に含み、肌のハリや弾力がアップする、シミやシワを改善、肌のアレルギーを抑えニキビや肌トラブルを改善する、血栓を防ぐことで、血管や心臓や脳のトラブルを予防する、脳の発達をサポートし、脳機能を維持向上する、記憶力をアップして、痴呆を改善する、視力を改善する、心を安定させる働きなどがあるようです。
 魚の脂は、DHA、APAを豊富に含んでいて、脳の働きを高める効果があることから「魚を食べると頭が良くなる」と言われています。えごま油、アマニ油は非常に酸化しやすいので加熱や火は通さずにドレッシングなど、生で食べるのがオススメです。日本の家庭でもおなじみとなったオリーブオイルは、オメガ9系オイルで熱に強いので加熱調理の時にオススメです。ごま油、コーン油などはオメガ6系オイルで人体に欠かせないものではありますが、現代の日本人の食事で最も摂取機会が多いので摂取のし過ぎに気をつけたいですね。
 そして、摂取量を控えて欲しい油が、牛や豚などの動物性の脂肪、バター、パーム油、トランス脂肪酸のマーガリン、ショートニングなどは、身体にとってマイナスに作用し易いです。だから、農薬や化学肥料に頼らずに育てられた有機栽培(オーガニック)の原料から作られた油を選び、抽出方法にコールドプレス(低温圧搾製法)と呼ばれる圧搾方法は、熱を加えずに圧力をかけて絞るので、酸化の心配もなく油本来の風味も保つことができます。できるだけ、悪い油を摂らないようにして、良い油を摂るようにして、健康で美しく過ごしてくださいね。
by COCO
にほんブログ村 健康ブログへ
クリックしていただくと順位が確認できます。

コラム一覧へ

人気の投稿

最近の投稿

アーカイブ

CONTACT

お問い合わせ・ご予約はお気軽にどうぞ

お問い合わせフォーム

06-6645-5885

上部へスクロール