足の裏の役割には、体重を支えてくれたり、バランス感覚を保ってくれたりする役割があります。他にも地面からの反発力を適度に吸収して、身体に伝える等があります。足裏のアーチというと土踏まずの部分がイメージしやすいかと思いますが、実は足のアーチは3つあります。
・かかとと親指の付け根を結ぶ「内側縦アーチ」 (いわゆる土踏まず)
・かかとと小指の付け根を結ぶ「外側縦アーチ」
・指の付け根を結ぶ「横アーチ」
よく言われる扁平足は、主に「内側縦アーチ」の機能が低下してしまう状態を指します。スポーツをされている方の中には足底部の筋肉が発達し過ぎて扁平足になっている方もおられます。
では、扁平足の身体への悪影響は、平らなトコロで、立っていたり、歩いている時、踵から親指の付け根まで、足のほとんど全てが地面につきますが、凹凸があったり、角度が変わると上手く支持されなくなります。その為に、体重を支える際に上手く支えられないので、足底部や足首に痛みを引き起こしたり、O脚やX脚、外反母趾などの変形などが現れ易くなります。また、スポーツや歩行等で疲れ易くなり、長く続けることができなくなります。さらに、疲れやすいだけでなく、体重や地面からの反発力を上手くコントロール出来ない為、肩や背、腰の負担に繋がり、姿勢全体に影響してきます。
一般的には、扁平足を防ぐ為にふくらはぎのストレッチやトレーニング、足の指の機能を上げる等で予防になると言われていますが、背中やお尻、大腿部裏面の筋肉の働きを高めることで確実に予防改善に繋がります。そして、体重を増やし過ぎない事や足にあったシューズを選ぶ等も大切になってきます。また、アーチが高すぎる場合も身体にとっては負担になるので、なだらかにアーチを描いているかどうかも確認してみてください。身体全体の機能の低下は、足裏だけでなく全身に及びますので、身体のバランスを整えるように運動してくださいね。
by スクープ
ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします。
コラム
COLUMN
人気の投稿
最近の投稿
アーカイブ
CONTACT
お問い合わせ・ご予約はお気軽にどうぞ
お問い合わせフォーム
06-6645-5885