腰痛の主な原因としては、腰背部の筋肉の負担や緊張などが挙げられますが、足首の硬さも関連すると考えられています。足首の硬さが腰痛に関連するのは、足首は体を支える土台であり、足底と地面との接点として考えることができるからです。
足首が柔らかい状態の体は「免震構造」の建物に似ています。地面から体にかかる力は分散され、体幹などの上層部はさほど影響を受けません。一方、足首が硬い状態の体は「耐震構造」に近いのです。地面から受ける力がダイレクトに上層部に伝わるため、体重がかかる部分である関節に負荷がかかりやすくなります。大きな力に負けないだけの筋力が備わっていればよいのですが、筋力不足や姿勢の悪さでその力を受け止めてしまうと、腰などの体幹部に強い力が加わり、痛みを引き起こされてしまいます。
足首の硬さの原因
足首が硬いのは生まれつきではなく、日常生活も影響します。私たちは日々体を動かしていますが、人間の体の機能は使うことで維持・向上される一方、使わない機能は衰えていくという特徴があります。そして、日本人の体の動きを大きく変えたものの一つがトイレです。昔のように和式トイレが一般的だった時代は、一日に何度もしゃがみ込む動作をしていました。スクワットに近い動作が日常生活に取り込まれていたことで、足首や股関節にはとてもよい影響があったと考えられます。しかし最近は和式トイレをほとんど見なくなりました。日常生活でしゃがみこむ動作が不要になったことも、現代人の足首の硬さにつながっていると考えられています。
足首が硬い場合、足首周辺の筋肉が硬くなっていると考えられますので、ふくらはぎのストレッチや足の甲を伸ばすすねのストレッチなどを日課にしましょう。すねのストレッチは入浴時に湯船で正座しても構いません。普段から腰痛に悩まされている方は、足首の硬さもチェックして、できることから改善してみてくださいね。
by chirune
クリックお願いします。
コラム
COLUMN
人気の投稿
最近の投稿
アナトミートレイン
2024.11.28
頭の良さは、脳のシワ数?
2024.11.26
登山は、身体に良いの?
2024.11.24
アロマテラピー
2024.11.22
秋バテ
2024.11.20
アーカイブ
CONTACT
お問い合わせ・ご予約はお気軽にどうぞ
お問い合わせフォーム
06-6645-5885